明日、19日実施予定の統一模試はいつもと時間が違いますので、ご注意ください。
着席完了時間 3年生 8:20 2年生 8:45 です。解散時間はどちらも 13:20 です。 お弁当は不要です。 しっかりと朝食を摂らせてください。
ホーム > スピリッツファミリーへ
スピリッツファミリーへ
(2025.8.18)統一模試について
(2025.8.17)先輩帰省
上が後輩用、下が私分です(*´▽`*)
今日は帰省していた卒業生Nさんからお土産ですと、現在通塾している妹のMさんから頂きました。 遠慮せず姉ちゃんも教室に入ってくればよかったのに…|д゚) わざわざ、後輩たち用と、私用と、2つも頂きました。 次回登校日は、全員集合なので、その時に、後輩たちに配布しますね。 関東の荒波にもまれながら、頑張ってねヾ(≧▽≦)ノ
(2025.8.16)ジュースの差し入れ頂きました!
「Eくんママありがとう!」のポーズ
いつも送迎等ありがとうございます。 本日は、皆さんのお子さんにと、Eくんのお母様からジュースを差し入れて頂きました。 ありがとうございます。 (でも、みなさん、あまり気を遣わなくてもいいですよ(^。^)y- ) 昼食はいつも輪になって食べています。 会話というか、えへへ うふ ははは ひひひ と、意味不明な笑い声だけがこだまする、不思議な時間です。 ま、楽しそうで何よりです。 授業時間は真剣ですが、昼食時間だけは野放しです。
(2025.8.14)無料特訓出席ありがとう
統一模試前最後の練習試合を行いました。 結果は…内緒です。 教室に掲示していますので、子どもたちは土曜日の登校を楽しみにして下さい。 明日15日は連絡済みですが、私用でお休みです。 それに伴い、16日(土)、17日(日)と連続登校になります。 送迎等、よろしくお願いいたします。
(2025.8.13)子どもたちに差し入れ頂きました。
私の分まで…あるかな…あるかな…あった~ヾ(≧▽≦)ノ
本日はMさんのお母様よりシュークリームの差し入れがありました。 15時の授業前にみんなで頂きました(=゚ω゚) スピリッツ生は頭をフル回転で使っていますので、だいぶ元気を取り戻したようです。ありがとうございましたm(__)m
(2025.8.12)追加指導のお知らせ
8月14日は休館日の予定でしたが、8:00~12:20の時間で、無料で追加指導を行います。 ご参加頂けるご家庭は、是非、出席させてください。 張り切っちゃいましょう( `ー´)ノ ※記録表のチェックをお願いします。 それどころではない生徒は、お家で頑張らせてください。
(2025.8.8)やる気溢れる追加指導日決定!
8/10(日)休館日の予定でしたが、登校したい生徒がいましたので、特別開館します。 8:00~12:20 です。 送迎等、可能でしたら是非ご参加ください。 統一模試に向けた練習を行います(*^-^*) ※ただし、記録表に遅れがないことが条件です。 保護者様は、記録表のチェックをお願いしますm(__)m
(2025.8.6)スピリッツ美人
Aさん、甘いもの+おもしろさ、をありがとう(*´▽`*)
先日の「薩摩美人」に続き、今日はお土産として、「博多美人」のAさんが、「博多美人」をもってきてくれました。 真面目なだけでない、スピリッツ生はお土産をかぶせてくる、お茶目な面もあります( ´艸`) スピリッツはめっちゃ楽しい塾です。
(2025.8.5)卒業生参上
Kくんありがとう! 後輩たちと分け合いましたよ。
8月4日、休館日でしたが、教室にて業務をしていると…。 昨年度甲南高校へ進学したKくんが、お土産持参で会いにきてくれました。 近況を聞けば、高1にして、数理の塾に早くも通っているそうです。 やっぱり鶴甲は意識が高く、行動が伴いますね。 大島高校の生徒は、その辺の事情を知らない生徒が多く、のんびりしているような…。行ける学力と家庭環境があれば、鶴甲に進学させたいですね。 鹿児島中央高校以下なら、大島高校トップクラスがいいと思います。 さて、Kくんの来校を知った後輩たち、また中学生時代のKくんの頑張りを思い出したら、気持ち新たに鶴甲目指して頑張りましょう( `ー´)ノ
(2025.8.4)全員集合…そして頑張りましょう。
保護者の皆様、今日は暑い日ですね。 旅に出ていた3年生も帰島し、ようやく全員集合しました。 お茶目なYくんから、お茶目なイラストのお土産を頂きました。 いつもありがとうございますm(__)m
それはそれとして、旅に出ていた組に、学習の遅れが出ています。 604 605 606 607 702 の生徒は、今日しっかり頑張って下さい(=゚ω゚)ノ
それはそれとして、旅に出ていた組に、学習の遅れが出ています。 604 605 606 607 702 の生徒は、今日しっかり頑張って下さい(=゚ω゚)ノ
(2025.8.3)鵬翔高校チャレンジテスト
緊張感溢れる会場
いつも輪になって食べていますが、今日は余韻が残る沈黙食事…
3年生保護者の皆様、本日は鵬翔高校チャレンジテスト受験の許可ありがとうございました。 特待を頂けるかで、現在の立ち位置が分かります。 スピリッツ生はおおむね理社が得意ですが、今回は国数英勝負。 結果は2週間ほどお待ちください。 初めて塾外に連れていってみました。 いつもより凛々しい顔つきで臨んでいましたよ。 スピリッツ生ではない生徒もいましたので、会場内の写真は控えました。 試験が終わったら、教室に強制的に連れ帰り、さらに学習。 恐るべしスピリッツ…。
(2025.8.2)先輩参上(=゚ω゚)ノ
Kさんより
本日は、昨年度大島高校を卒業したKさんが、帰省がてら、お土産を持参してくれました。 都会へ行き、垢ぬけましたねぇ(*^-^*) おしゃれ女子。 こんな私でよければ、卒業生どんどん顔を見せてね。 ちなみに、5月から教室は2階ですからね☝
(2025.8.1)続々帰島中
Mさんからのお土産
本日は、急な呼びかけにも関わらず、特別開館に多くのお子さんを出席させて頂きありがとうございました。 今日から、Mさんが県大会を終え、Yさんも私用の上鹿から帰島し、ようやく合流できました。 待ってたよ~ヾ(≧▽≦)ノ 今、高校体験入学のため2名離島しています。 この2人が戻れば、スピリッツ完全体完成。 まだかなまだかな(∩´∀`)∩
(2025.7.31)お盆について
例年、夏期講習では、島外の方のためにも、新盆と旧盆と両方の休みをとっていました。 今年度は、生徒の状況を鑑み、夏期講習に集中させるため、新盆の休みをとっていません。 また、旧盆の休みは 9/4~9/6 とします。 ご理解下さいますよう、お願い申し上げます。
(2025.7.31)夏期講習日程追加及び変更について
・8/1(金)13:00~16:50 特別開館します。
・8/15(金)休館 8/17(日)15日振替開館します。
・8/15(金)休館 8/17(日)15日振替開館します。
(2025.7.29)本格始動&Yくんからの心配り
Yくんから可愛いクッキー
本日より、本格的に夏期講習授業が始まりました。 まずは流れの確認が中心でした。 忘れ物をした子がいました。 スピリッツ生は自分の使う道具(武器)にも気を配りましょう。 県大会から帰島したYくんが、お土産というか…差し入れのクッキーを持参してくれました(=゚ω゚)ノ 県大会組が全員戻ってからみんなで分け合いましょうね。
(2025.7.25)無料指導期間終了
本日25日で無料指導期間を終了しました。 ここまでは助走🤠 来週から本格的に夏期講習がスタートします。 県大会組は、準備を急ごう。 遅れてしまっている子はいるかな? 投げ出さず、あきらめず、最善を尽くしましょう。 県大会組ではない子は、このアドバンテージを生かして、ガンガン先を急ごう。 また、土日月でリズムを崩さず、いつも通りの時間設定で動くことを守ろう! では、来週会おう('◇')ゞ
(2025.7.24)お帰り、Yさん!
Yさん、県大会出場、おめでとう、そしてお疲れさん(=゚ω゚)ノ さぁ、Yさんもここから学習に励みましょうね( `ー´)ノ そんな薩摩美人のYさんが、みんなのために「薩摩美人」を持ってきてくれました。 ありがとうねヾ(≧▽≦)ノ
(2025.7.20)夏前練習終了➔いざ本番へ!
今日は、終了が10分遅れ、申し訳ありませんでした。 熱く語っていると時間が…。 お車でお待ちの保護者様には違う、暑い思いをさせてしまいました。反省です。 さて、1学期に入塾した生徒にとっては、初の1日学習でしたが、どうでしたでしょうか。 見た目にはケロッとしていました。 若いですねぇ(*^-^*)
本日は、中2中3合同で、統一模試練習を行いました。 今回の勝者は……第1位、2年生のSさんでした。 最後の数学で大きく逆転! うぅ…中3生よ…。本気でどうにかしたいなら、約束通り、帰宅後2時間は頑張りましょう( `ー´)ノ やるしかない、それしかないです。 1か月後、統一模試本番で悔しさを晴らすのみ、です。 もう一度言います。 帰宅後の2時間をするか、夢をあきらめるか、です。 では、明日、英気を養い、火曜日、また元気に会いましょう。 出発する県大会組は、怪我のないよう、頑張っておいでねヾ(≧▽≦)ノ
本日は、中2中3合同で、統一模試練習を行いました。 今回の勝者は……第1位、2年生のSさんでした。 最後の数学で大きく逆転! うぅ…中3生よ…。本気でどうにかしたいなら、約束通り、帰宅後2時間は頑張りましょう( `ー´)ノ やるしかない、それしかないです。 1か月後、統一模試本番で悔しさを晴らすのみ、です。 もう一度言います。 帰宅後の2時間をするか、夢をあきらめるか、です。 では、明日、英気を養い、火曜日、また元気に会いましょう。 出発する県大会組は、怪我のないよう、頑張っておいでねヾ(≧▽≦)ノ
(2025.7.19)1学期終講
みなさん、ご連絡遅くなりましたが、昨日(18日)で1学期が終講しました。 明日(20日)、夏前の最終練習を行い、来週から夏期講習(と言っても、来週は無料期間、実質再来週からですが)に突入します。 子どもたちとは、夏前にあたり、色々な約束事等を確認済です。 今日、子どもたちはどんな1日を過ごしていましたか? 中3生との約束の1つに、「塾がお休みの日も、塾にいるときと同じタイムスケジュールで過ごそう。」があります。 今日、夏期講習の時間通りに学習を行った子どもがいたら、その子は夏大成功するでしょう。 「え~、まだ夏期講習始まってないし!」と言われたら、こう言い返します。 『私は一言も「夏期講習の間は…」と言っていません!!』 中3生よ、もう戦いは始まっています( `ー´)ノ 明日(20日)夏前最終練習はついに、朝から 16:50 までの最長学習時間となります。 夜は 23時に寝て、元気一杯登校してきて下さい。
(2025.7.14)7月17日(木)の件
県大会に向けて、次の週末から慌ただしくなる生徒がいます。 そこで、少し早いですが、7月16日(水)に、夏の事前指導を行います。 そこで、17日(木)に、家庭でやってほしい準備を指示しますので、今度の木曜は休館です。 木曜に登校したかった生徒もいると思いますが、夏が始まってしまうと、県大会組が出遅れてしまうので、全員良いスタートが切れるよう、全体がそろっている水曜に指示、木曜に準備をさせます。 頑張るためには、何事も準備が命です。 よって、16日(水)は欠席しないよう、よろしくお願いいたします m(__)m
(2025.7.13)夏前練習②終了
今日は、今までより時間を少し伸ばした、夏に向けた練習②。 ANさんも今日は欠伸を我慢して耐えきりました。 本日は英検2次試験も重なり、スピリッツ生も2人が挑戦。 スピリッツ生がスピリッツ生たるゆえんは、2人とも2次試験の時間だけ中抜けし、それ以外は特訓に参加したこと。 1問を大切にするスピリッツ生の鏡です。 特訓内容は理社数でしたので、理社の苦手なYさんを救いながらの展開。 Yさん分かったかな\(゜ロ\)(/ロ゜)/ ベテラン以外は、初めてのロング特訓でヘロヘロになったでしょうが、Rくんからのお母様よりドーナツ🍩の差し入れヾ(≧▽≦)ノ 糖分とって、この後の夜の自宅学習に励んでください( `ー´)ノ 次回は7月20日、いよいよ夏と同じ時間での最終調整です。 体調ばっちりで臨んでください。
(2025.7.10)7月平日無料特訓
今日は、2名欠席でした。 出席した生徒はいつも以上に元気よく学んでいましたよ。 とりわけ新人のRくんが、初めての「質問」に挑戦。 いいところを質問してくれました。 これからも、どんどん質問しようね! スピリッツって怖いところ…と勘違いされやすいですが、通ってみればすぐわかります。 みんなニッコニッコで学んでいる塾です(*´▽`*)
(2025.7.6)夏練習 無料特訓①
いやぁ~今日もスピリッツは熱かった( `ー´)ノ 夏期講習では1日10時間学習が始まります。 少しずつ体を慣らすために、3週間連続で特訓という名のもとに、助走を行っていきます。 本日は7月滑り込み入学の中3新入生Rくんが才能の片鱗を見せてくれました。 油断せず、きっちりスピリッツカリキュラムをこなしていけば、大成するでしょう(=゚ω゚)ノ 期待しつつ、ベテラン勢も奮起の兆しが見え、頼もしく感じた1日でした。 今日は部活で2人欠席でした。 来週もありますよ!
(2025.7.5)統一模試結果
6月末に実施した中3統一模試の偏差値速報が判明しました。 教室にて掲示しています。 早速子どもたちも群がり、ひきつっ…笑顔で自分の結果を見ていました。 ここからです! 本気で悔しがった生徒の行動が夏に変わります。 結果から目を背けない、逃げないことが肝要。 その悔しさ、私が引き受けましょう( `ー´)ノ 保護者様には来週末くらいにお届けできると思います。 楽しみにお待ちください。
(2025.6.29)
日曜日の無料特訓ご利用いただきありがとうございました。m(__)m
本日は部活動等で午前のみの生徒もいましたが、全員出席でした! これがすごいと思います。 来週からはもう7月度がスタートします。 送迎やお弁当作り等、ご面倒をおかけしますが、我がスピリッツ生は、登校したら一心不乱に頑張っています。応援お願いします。 また、7月度からは、夏前の練習として、さらに、土日の拘束時間を伸ばしていきます。 ノリノリ💃の生徒は何時間でも苦にしません。 子どもたちの奮闘に、お互い期待しましょう( `ー´)ノ
本日は部活動等で午前のみの生徒もいましたが、全員出席でした! これがすごいと思います。 来週からはもう7月度がスタートします。 送迎やお弁当作り等、ご面倒をおかけしますが、我がスピリッツ生は、登校したら一心不乱に頑張っています。応援お願いします。 また、7月度からは、夏前の練習として、さらに、土日の拘束時間を伸ばしていきます。 ノリノリ💃の生徒は何時間でも苦にしません。 子どもたちの奮闘に、お互い期待しましょう( `ー´)ノ
(2025.6.28)統一模試
本日は統一模試ご参加ありがとうございました。 まだまだ受験生としての答案作成が不十分でした。 バスケで例えるなら、何度やってもトラベリングをしてしまう…。 テニスで例えるなら、何度やってもベースラインを越えてサーブをしてしまう…。 決して「サービスエリアになぜ打たない!!」というレベルの話をしているのではありません(´;ω;`)ウッ… サーブを打った瞬間に、サービスエリアに入る入らない以前に、
アウト(フォルト)なのです。 これから夏にかけて、生徒と私の我慢比べが始まります。 今年の夏は「熱く」なりそうです。 まっ、生徒の名誉のために付け加えると、「鶴丸」を意識したレベルでの注意であり、受験中の態度は、完全に島イチ、いや鹿児島イチは間違いありませんよ。 明日はお弁当持参の長丁場。 朝食を必ず摂らせ、水分を多めに持たせてくださいm(__)m
アウト(フォルト)なのです。 これから夏にかけて、生徒と私の我慢比べが始まります。 今年の夏は「熱く」なりそうです。 まっ、生徒の名誉のために付け加えると、「鶴丸」を意識したレベルでの注意であり、受験中の態度は、完全に島イチ、いや鹿児島イチは間違いありませんよ。 明日はお弁当持参の長丁場。 朝食を必ず摂らせ、水分を多めに持たせてくださいm(__)m
(2025.6.26)
保護者の皆様、本日26日は休館日です。 ただし、昨日登校した生徒にはたっぷりとやるべきことを指示しています。 おうちでしっかりと学習できる生徒が、最後の100日でも力を発揮できます。 子どもたちが今日頑張れるか、しっかりと観察してみてください(^_-)
(2025.6.22)6月無料特訓⑤
本日も登校させて頂き、ありがとうございました。 1名ご家族の都合で欠席でした。 今日のメニューは統一模試に向けた最後の調整として、一気に5教科の練習試合をしました。 しばらく中2生に敗れていましたが、今回は中3のKさんが逃げ切りました。 ふぅ危ない危ない(*´▽`*) しかし中3は全体的に鶴丸ラインからまだまだ大きく離されています。 「地獄のなつや…」いやいや、ものは考えようです。 言い方を変えると、「成績向上パラダイスが待ち遠しい。」 そうそう、お母様方、2025年度、初のお弁当作りありがとうございました。 スピリッツは女子が多いので、久しぶりに見たYくんのこれぞ男子ドデカ弁当( ゚Д゚) 食べ盛り再認識です。 何はともあれ、来週28日(土)統一模試本番です。
(2025.6.19)次回特訓について
次回は6月22日(日)に特訓を予定しています。 前回同様統一模試に向けた対策になります。 2025年度、初めての昼食またぎの特訓となります。 保護者の皆様、お弁当のご用意をよろしくお願いしますm(__)m また、教室には3台の空調がついていますが、それでも日中は暑いです。 水分は多めに持たせてください。 現在のところ、ほぼ全員が参加の意思表示をしていますが、あと数名保留中…( ゚Д゚) 恐らく部活の日程を失念して確認中か、送迎可能か確認中かと。 何も予定がなければ是非ご参加ください(=゚ω゚)ノ あっ!本日は授業お休みです。(私は教材作成で仕事ですが…)
(2025.6.15)6月無料特訓④
今日は暑かったですね。 スピリッツも熱かったです(≧▽≦) 本日の特訓はなんと!全学年全員が登校してくれました。 お父様お母様油断なきよう。 当塾の生徒はそういう生徒たちの集まりです。 「まっ、今日は塾を休ませて、家族みんなでゆっくりするか…」と思っている間に他の生徒は頑張るのです。 極力、無料特訓の時は参加させてください。※有料の時は、当然ですが、申込者のみです。 今日は社会科と数学の模試対策でした。 前回の国理英との合計が出ました。 1位は2年生のSさんでした。 3年生無念…。 もう1人の2年生Mさんも健闘しましたよ。 だからこそ、3年生は急いで鍛えないと、もう後がありません。 覚悟を決めましょう( `ー´)ノ ちなみに本日は「父の日」。 お父さんへの最高のプレゼントは、「子どもたちが一生懸命学ぶこと」だと私は思います。
(2025.6.14)6月無料特訓③
保護者の皆様、いつもありがとうございます。 本日は社会科と数学の特訓を行っています。 他塾さんより転塾してきたYくんに感動です。 部活動の時間の都合で、45分ほどしか受講できませんでしたが、それでも登校する…それこそザ・スピリッツ魂!! 少しでも学ぼうとする姿勢に感動です。 社会科では、Yさんの「ブーブー鹿児島、ブーブー鹿児島」のコール?でみんながノリノリになれました。 またまたプロ伝授の記憶術で、今日も一歩前進。 圧倒的な力で、島一番を目指そう(=゚ω゚)ノ
(2025.6.13)次回特訓に関して
いつも送迎等ありがとうございます。 部活を終了した生徒はここからエンジン全開でいきましょう。 6月14日、土曜日13:00~16:50まで開館します。 ほとんどの生徒が土曜学校だと思います。 学校から帰宅後、可能な生徒は登校させて下さい。 13:00に間に合わなくて大丈夫です。 また、遠方の方や、部活生は無理なさらなくてもOKです。 何とさらに、6月15日、日曜日8:30から前回の続き、社会と数学の模試練習を12:20まで行います。 この日は、是非中3生は出席して下さい。 参戦、待ってます<(`^´)>
(2025.6.8)6月無料特訓②
スピリッツの朝は早いです。 地区総体を間近に控えていますが、中3生と中2生、今日は7人が朝8時から出陣! 数学の小問問題に取り掛かりました。 本日のメインは6月末にある統一模試に向けた準備として、国理英の練習。 部活と同じです。 スピリッツでは、ちゃんと練習をして、模試に向かわせます。
(2025.6.6)6月無料特訓①
昨日、無料特訓を行いました。 なんと全員出席! みんな熱心です。 と、ともにご家庭のご理解、ご支援ありがとうございます。 昨日は数学と社会を実施しています。 みんな頑張っていますが、最近はYくんに成長の兆しが見えます。 次回無料特訓は、6月8日(日)です。 部活で来れない生徒もいますが、時間のある生徒は是非出席して下さい(=゚ω゚)ノ
(2025.5.28)学習塾 兼 お土産屋さん
Kさんより
県大会出場のため、上鹿していたKさんからお土産頂きました! 最近のお土産ラッシュがすごい…。 でもここからしばらく予定なし。 みなさん、味わいましょう( `ー´)ノ
(2025.5.23)5月特訓④終了
今回もほとんどの生徒が登校してくれました。 頑張るねぇ~。 本日は理科と数学を実施しています。 新人さんは、まだまだ練習不足。 でもだから頑張るんだ、と自分で自分を奮い立たせて下さい。 めげないで! 入試まで285日です。 まだまだであり、もう時間は…ですよ。( `ー´)ノ 次回5月特訓⑤は29日です。 無料です(≧▽≦)
(2025.5.23)まだまだ続くお土産ラッシュ!!
Eくんから
熊本、福岡方面へ修学旅行へ行ってきたEくんからお土産を頂きました。 現在県大会へ行っている生徒が帰ってきてから、みんなで分け合いましょうね。 福岡では、昨年度、福大大濠へ進学した中学の先輩も、キャナルシティで合流したようで…。良かったですね(≧▽≦)
(2025.5.21)お土産ありがとう(≧▽≦)
Yくんから
Mさんから
県大会出場のため、鹿児島へ行ってきたYくんと、修学旅行帰りのMさんから、それぞれお土産を、生徒みんなにと、頂きました。感謝感謝m(__)mです。
(2025.5.18)5月特訓③終了
今日も元気にたくさんの生徒が…あっ、1人病み上がりで顔が青白い子がいましたが((+_+)) まずまずみんな元気に頑張りました。 病み上がりでも頑張って登校する、スピリッツ魂です。 部活動の関係で2人欠席でした。 本日は社会科と数学に取り組んでいます。 数学では新人さんも「相似」の概念を知りました。 社会科ではプロ直伝111と333と33と3の関係をマスター。 Yさんは振付付で39の法則をマスター。 いや~楽しかった(*^-^*) 塾外生には何のことやら。 まっ、これが塾に通う利点です。 保護者の皆様、今日も登校させて頂き、ありがとうございました。 次回は5月22日第4回目特訓予定です。
(2025.5.16)5月特訓②終了
参加して下さったご家庭の皆様、有難うございました。 新人のAさん、Yさん、おたおたしながらも、一生懸命です。 これからもどんどん出席、参加させて下さい。 さらに新人のMさんは、本日5/16からいよいよ本格的実戦開始です。大変な課題攻めが始まりますが、ご家庭でも応援お願いします(*^-^*) 次回特訓③は5/18を予定していますが、開催まであと1人の出席が必要です。 開催するかどうかは、本日の21:00に決定し、お子様に連絡します。
(2025.5.12)5月特訓第2回
現在希望者募集中なのは、5月15日分です。 現在のところ、601、602、603、604、605、701、702 の会員番号の生徒が参加希望しています。参加条件は、学習記録表に遅れがないこと、のみです。 学年関係ありません。 まだ申し込んでいない生徒は、13日21:00 の締切に気を付けて下さい。 理科、社会、数学を予定しています。
(2025.5.11)
今日の特訓は、社会科と数学を実施しています。 いつもですが2年生も3年生に混じって頑張りました。 スピリッツでは無学年指導が特徴。 3年生が覚束ない中、2年生のSさんは2回のテストどちらも満点。 すごっ!! 同じく2年生のMさんは3年生履修範囲の2次方程式に悪戦苦闘。 でもかっこよかったのはこのセリフ…「因数分解まではできるんだけど…」 よく考えると因数分解も3年生履修範囲なので、これもすごっ!! 成長していますよ(*^-^*) まだお通いでない1,2年生は差がつかないよう、極力早くスピリッツへ入塾してくださいね。
(2025.5.10)お土産3
Aさんから追加お土産~!! スピリッツ生は頭をとても使うので、甘いもの大歓迎~!
ありがとう(*^-^*) みんなで仲良く分け合いました。
ありがとう(*^-^*) みんなで仲良く分け合いました。
(2025.5.8)11日特訓に関して
5/11(日)に601、602、603、701、702の生徒が希望しましたので、無料特訓を行います。8:30からですが、8:10までに着席完了している生徒は、さらに数学特訓がつきます。出席生徒は是非、8:00登校を目指してください。まだ、未申込の生徒は明日21:00まで申し込めます。予定がない場合、参加した方が絶対得ですよ(*^-^*)
(2025.5.8)お土産②
左がE君、右がAさんより。 GWお土産ラッシュ! GWに旅行に行けなかった、行かなかった生徒が、少しでも旅行気分を味わえたらいいですね。
(2025.5.3)鹿児島土産
Yさんが県大会のお土産を持参してくれました。
スピリッツ生は優しいですねぇ(*^-^*)
スピリッツ生は優しいですねぇ(*^-^*)
(2025.5.3)お花
塾生のE君お母様より、移転開校を祝って頂きました。
ありがとうございます(*^-^*)
ありがとうございます(*^-^*)