ホーム > 代表雑記

代表雑記

(2025.5.3)

残りのGWは、部活でなかなか時間がとれないようでしたので、次回は5月7日通常の18時から再開します。 でも、みんなここまでのGW課題を完了しており、頼もしかったです。

(2025.5.1)5月6日の件

第2弾は5月6日午前を予定しています。 5月2日登校者に、6日の登校希望をアンケートします。 部活生は自分の予定を把握しておいて下さい。

(2025.4.30)GW開館

お待たせしています。 新教室お披露目を兼ね、課題チェックと実力テスト対策を行います。 5月2日(金曜日)18時~21時50分で開館します。 送迎等、都合のつく生徒は参加して下さい。 急ですので、出欠の連絡は不要です。 ※2階です。お間違えの無いように!

(2025.4.26)お引っ越し&電話番号

ビル所有者ご都合により、同ビル1階から2階へと引っ越します。 5月以降の来校・登校は2階へお上りください。 また、電話工事に大幅な時間を要することから、固定電話から携帯電話へと変更しました。 新しい連絡先は 090-4306-0874 です。 通常生のご家庭はご登録をよろしくお願いいたします。 なお、固定電話の代わりですので、教室常置となります。 不在の時は応答できませんのであしからずm(__)m

(2025.4.25)GW休館のお知らせ

今日の授業をもって、5月6日までGW休館に入ります。  …とは名ばかりで、途中、臨時特訓を行いますので、在校生はホームページ上での連絡をお見逃しなく! スピリッツは講師の休息より、生徒の学力向上が優先されます。

(2025.4.23)中3生に関して

例年、7月や夏期で定員となりますが、今年は5月度の入学をもちまして、中3生は定員となりました。ご入学ありがとうございます。出会ったお子さん、1人1人に熱血対応をしております。 私は利益最優先追求の「塾屋さん」ではありません。 本当に1人に対する熱量を、分け隔てなく与えるため、私の愛情分配の限界=定員です。これ以上は申し訳ありません。 ただし、「どうしても鶴丸高校に行きたい」「どうしてもスピリッツでなければだめなんです」という方は、一度ご相談ください。 ともあれ、このような定員制ですから、中1中2生はとにかく早く入学をしておくことをお勧めします(*^-^*)

(2025.4.17)中3生の残席…

中3生は例年、7月入学で定員になります。座席が余っていれば「夏期講習」までは受け付けます。 それ以降(9月)は、スピリッツの方針により、入学はお断りしています。 が、今年は、早々に定員になりそう…。 「部活が終わってから…」と思っていると、間に合わないかもしれません。 中3生の入塾はお急ぎください。 新1年生は全然OKですが、新2年生もまた急いだほうがいいかもしれません。 スピリッツへの挑戦者お待ちしています!(^^)!

(2025.4.16)第9位!

春に行われた統一模試において、本校の新中学2年生Sさんが鹿児島県第9位にランクインしました。 特に数学は100点満点!! 鶴丸高校合格への道を着実に歩んでいます。 これからどんどんライバルが増えていきます。 また、過去の先輩たちは鹿児島県1位を取っています。 まだまだこれから! 負けないよう、頑張りましょう。 スピリッツは、学力も、人物も素敵で愉快な仲間たちだらけです。 新1年生新2年生の入学をお待ちしています。

(2025.4.9)連続記録達成!!

昨日、大島高校にて入学式が行われました。 そこでクラス発表が行われますが、当塾の生徒も無事、トップクラスへ入ることができました。 開塾(前身:学習塾翔含め)以来、12年連続でトップクラス入りを達成しました。 大人数の塾ならともかく、少数塾で、この記録はかなりのハードルです。 門を叩いてくれた生徒と向き合い、鍛え上げてきた成果です。 できなかった生徒を、できるまで引き上げる!そんな当たり前の塾にお子さんを預けてみませんか? 13年14年…と続く後輩たちを待っています!(^^)! ※大島高校の「真の」合格発表は、入学式の日と、考えましょう。

(2025.3.29)卒業生来校

本校の卒業生で、大島高校から九州大学に進学したYさんが、大学卒業と就職決定の挨拶に来てくれました。 航空管制官になることが決まったそうです。 素晴らしい! 中学時代、鶴丸高校合格ラインを越えていましたが、Yさんは「ザ・スピリッツ生」を体現する1人です。 島から難関大学を掲げてスピリッツ生は鍛え上げていきます。 大島高校から難関大学へ進学するためには、中学時代にどれだけ頑張ったかが大事です。 是非、大島高校から大学進学を目指すなら、中学時代はスピリッツにお越しください! 後に続く後輩を待ってます。

(2025.3.18)卒業生来校

本日は、大島高校を卒業し、旅立つ女子4人組が、出発前に挨拶に来校。1人は広島大学へ、1人は鹿児島大学へ、あと2人は道を極めるために専門機関へと進学。 わざわざ寒い中、報告にきてくれるなんて…。 情熱を込めて育てた子たち、それぞれの人生が幸せでありますように願います。 続け後輩!そして待ってます新スピリッツ生!

(2025.03.09)入試終了そして次の戦いへ

今年度の入試も終了し、あとは結果を待つのみ。今は、私も在校生もしばしの休憩…。徐々にまた走り出します!新入生用の座席もあと少しあります。入塾の学年も、時期も早めが断然有利です。なかなか競争のない大島学区。だからこそ、だらだらと日々を過ごすより、是非スピリッツで頑張りましょう⤴新入生の挑戦お待ちしています。

(2025.2.20)卒業生来校

本日、当塾から以前、鶴丸高校へ進学したSくんが、来校しました。無事、防衛医科大学校と自治医科大学に合格したと、わざわざ報告にきてくれました。中学時代から誠実、実直であったSくん。時が経っても変わらないその青年に、眩さすら感じます。当塾の誇りであり、シマの宝ですね。続け、後輩たち!!

(2025.2.5)福岡私立高校受験

いよいよ、明後日2/7は福岡私立高校受験日です。 スピリッツ生も悪天候の中、本日出発しました。 練習の成果を発揮することを祈ります。 それに伴い、鹿児島組もここまでノンストップで走り続けてきましたので、福岡組が帰島するまで、しばし休憩(休館)となります。

(1/26)さあ、私立高校へチャレンジ!

次週、主な鹿児島県私立高校入試があります。スピリッツでは1/25 1/26 の2日間に渡り、最後の調整を行いました。意欲満点、君たちならできる!! また、この2日間も多くの中1中2生が参加し、同じ問題に、果敢に取り組みました。この知的欲求の塊がスピリッツ生の特徴ですね。 ちなみに、中1対中2では、中1のSさんが5教科367点で勝利しました。将来が楽しみです。ちなみにのちなみに、取り組んだテストは、中3問題です。早くからスピリッツに通うと、とんでもない力をつけていきます。 入学はお早めに(*‘∀‘)

統一模試表彰!

冬休みに行われた鹿児島県統一模試の結果、1年生のSさん、2年生のKさん、3年生のYさんがそれぞれ、県内で優秀な成績をおさめ、統一模試より表彰されました。 さすがスピリッツ生! 次回は春、楽しみですね。

3学期開講!

1月8日より3学期開講しました。 新学期最初の学習は冬休みに実施した統一模試の反省会。 3年生は入試に、1・2年生は次回に向けて、それぞれできることを増やしましょう。 スピリッツ生は得意の理社で高得点続出でした。
お問い合わせ トップにもどる